現状維持

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110530/p1
■[アホ文化人を退場させられない理由]自分たちの間違い(責任)を認めないのは誰?
■実は経済成長期ほど加速する過疎地・地方⇒市街地・大都市部への労働力移動。そこで生じる「過密」と「過疎」の二重の不満。
■好況時に必ず湧き上がる「地価高騰・再開発批判⇒バブル潰し」の声とどう闘うか?
、、、この辺の問題についてネットリフレ系クラスターは実は何も考えてないからね。
「いやそういう無知な世論=世間知がいかんのだ」「じゃあまずはおまえが対案を考えろよ」と言い返してくるだけ。
煽動とペダンティックなダラダラ議論にしか関心が無い人たちがそんな「卑近な」「世俗の」問題を真面目に考える筈も無かったね、、、orz
(追記4)

id:hahnela03
首都圏一極集中の是正=20世紀型システムからの脱却=地方分権(主権)=道州制=基礎自治体=浜 矩子「均一化と集中、効率からの脱却(多様化と分散)」/多様性の名の下で格差拡大は是認され、幸福度によって追認される。 2011/05/30

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110530/p1
浜さんみたいな「エコリベ」は例によって何も考えずにそういう事を仰っているわけですが、、、。
もしリフレ派(ネットリフレ派)が「地域主権とおだててカッペを切り捨てて首都圏を集中的大改造⇒高度経済成長は復活できる!」とか考えているとすれば、それは上手く行かないでしょう。
過去の例(1967美濃部都政誕生、1995青島都政)から見ても、首都圏で再開発が激化した後には必ず開発抑制型(バブル抑制型)知事が出てきますからねえ、、、。
地域主権でカッペ切り捨て⇒大都市部(首都圏)に移動しようとするカッペ⇒大都市部(首都圏)における過密の不満⇒
一方、大都市部では開発抑制型(バブル抑制型)知事の誕生⇒日本経済全体の沈滞、、、
、、、この結果は火を見るよりも明らか。
現状でさえ保坂展人のような「エコリベ」開発抑制馬鹿をノリで区長(世田谷区長)に選ぶのが都民。あれでシモキタはもう終わったね。シモキタに集うゴミみたいな連中(スズナリ辺りの演劇馬鹿とかその他文化的馬鹿)の声だけを聞いて再開発抑制とか、将来に禍根を遺すのは間違いない。
「世田谷区民はバカなんだ」とばかり言ってられない。結局は当の都民が「開発」望んでないのよ。みんな口先では「オレだけは違う」と言うけどね。


 革新と言いながら現状維持を望む方達の代表なのだろう。「エコリベ」って。東京一極集中批判が関西圏の自滅的沈下問題改善を他の地方問題と結びつけようとする動きでしかないんだろうというのは以前から感じるところではあるけれど、反面、改善することで新たな問題の克服(利益調整等)が嫌な方達の本音を「革新」と称することで本音を隠す遣り方はフェアではないよね。
 それにしても被災地を利用して遣りたい放題したい方達の多いこと。それほど良いプランなら、首都圏や関西圏で率先してやればいいのに。声を奪い手足を縛り選択肢を奪うことでしかできない、「再構築」ってなんなのだろう。「特区」という名の「規制緩和」=「被災者への権利の制限と大資本の自由と利益保障」を後押ししている「りべらる」ってなんなのかな。