津波被災の記録11

 当初予定されていた「土葬」はどうなのかわからないけど、「火葬」は順調だという話。でもね、分かっているけど、線香の一つもあげれない。それでも「火葬」ができたことが救いとは寂しい。
 少しずつではあるが書類を泥やガレキの中から見つけたり、流失した書類の再発行に日々を費やしている。瓦礫撤去の雇用というけれど、雇用保険の受給者はしないだろう。(パチンコ店は混んでるな。)マシナリさんには以前非公開コメントで書いたけど、前回の緊急雇用対策時の市の賃金査定は、最低賃金に毛の生えた程度だった。だから今回の雇用対策が残った企業の体力すら奪いかねない危険性をもつことに危惧を感じざるを得ない。当初から職を失ったものだけとなるのだけれど、彼らを統率し管理し得る責任者が少ないことが新たなトラブルを生まないように祈らずにはいられない。

 1ヶ月が過ぎ、自宅周辺もやっと電気が通ったとのこと。長かったな。
 
(追記)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110413k0000e040076000c.html
土葬は嫌だ。というのもあったしな。